2014.10.14
子ども大学はんのう
こんにちは!ヴェルペンくんです!
先日、飯能市にある大学、駿河台大学へ
「子ども大学」という市内の小学生対象に行われた特別授業にいってきました☆
「子ども大学はんのう」は、駿河台大学・飯能商工会議所・飯能市教育委員会・埼玉県教育委員会が連携・企画して、小学生が学校では学ぶことができないことを大学の先生や地域の専門家などが6日間にわたり授業を行うものです。
参加する小学生は、飯能市内の小学4年生から6年生までの児童で、駿河台大学のキャンパスにおいて、ものごとの原理やしくみを追求する「はてな学」、地域を知り郷土を愛する心を育てる「ふるさと学」、自分を見つめ人生や将来について考える「生き方学」について学びます。
ありがたいことに飯能市の企業ということでヴェルペンファルマを紹介していただき、
そこでサプライズで登場しました♪
ご覧のとおり、大人気でした!
最後は小学生のみんなとパシャリ♪
楽しい一日でした!